メニュー閉じる

アイピーでんわ【IP電話】

インターネット(もう)使(つか)った音声(おんせい)通信(つうしん)電話(でんわ))の方式(ほうしき)。IPとは,インターネット・プロトコルの意味(いみ)で,コンピュータどうしが通信(つうしん)(おこな)うための共通(きょうつう)手順(てじゅん)規則(きそく)のこと。音声(おんせい)符号化(ふごうか)して圧縮(あっしゅく),パケット変換(へんかん)してインターネットで伝送(でんそう)するしくみ。大規模(だいきぼ)電話(でんわ)交換機(こうかんき)必要(ひつよう)としないうえ,ブロードバンド(もう)急速(きゅうそく)普及(ふきゅう)によって,電話(でんわ)通信(つうしん)各社(かくしゃ)携帯(けいたい)電話(でんわ)固定(こてい)電話(でんわ)をすべてIP電話(でんわ)()する方向(ほうこう)(すす)みつつある。⇒インターネット,プロトコル,ブロードバンド

PAGETOP