メニュー閉じる

*アインシュタイン(アルベルト=)

(1879〜1955)相対性理論(そうたいせいりろんで知られる物理学者。南ドイツのウルムの生まれ。スイスのチューリヒ工科大学を卒業(そつぎょう後,ベルリンの特許(とっきょ局につとめながら物理学の研究をつづけ,1914年にベルリン大学の教授(きょうじゅになった。1905年発表の「特殊相対性理論(とくしゅそうたいせいりろん」や1914〜16年にまとめた「一般相対性理論(いっぱんそうたいせいりろん」で世界(てきにみとめられ,光電効果(こうかの研究で1921年にノーベル物理学(しょうを受けた。1933年,ナチス独裁体制(どくさいたいせい確立(かくりつによるユダヤ(けい学者の追放があり,身の危険(きけんをさけてアメリカ合衆国(がっしゅうこくへのがれ,プリンストン高級研究所で研究をつづけた。◇第二次世界大戦(たいせん後は平和運動にも力をそそいで,地球上から核兵器(かくへいきをなくす運動をつづけた。

PAGETOP