アオオサムシ 本州のみに分布(ぶんぷ)するオサムシの一種(いっしゅ)。全体が黒緑色の金属光沢(きんぞくこうたく)をおびる。ほかの昆虫(こんちゅう)やその幼虫(ようちゅう),あるいはミミズなどの小動物を捕食(ほしょく)する。山林の地上にすみ,夜行性(せい)。後ろ羽が退化(たいか)して飛(と)ぶことができない。地方変異(へんい)が多い。体長(たいちょう):22〜33mm。分布(ぶんぷ):本州(ほんしゅう)(中部地方(ちゅうぶちほう)から北(きた))。(昆虫類(こんちゅうるい) コウチュウ目(もく) オサムシ科(か))