アコウダイ 深海の岩場にすむ海水魚。小エビ類(るい)やイカなどを食べる。卵胎生(らんたいせい)で,冬から夏にかけて水深200m付近(ふきん)に移動(いどう)して,多数の稚魚(ちぎょ)をうむ。深海はえなわなどで漁獲(ぎょかく)される。地方によってはアカウオ(富山(とやま)),アカラ(北陸(ほくりく)),アゴウ(秋田(あきた)),メヌケ(東京(とうきょう)・東北)などともよばれる。全長(ぜんちょう):60cm。分布(ぶんぷ):日本海では北陸(ほくりく)から東北,太平洋では中部から関東。(硬骨魚類(こうこつぎょるい) カサゴ目 フサカサゴ科)