アサマシジミ 年1回,6月中旬(ちゅうじゅん)から発生し,8月まで見られるチョウ。地域(ちいき)により,雄(おす)の羽の青い部分(青色鱗(りん))の広がりに変異(へんい)が多い。日あたりのよい草原や亜高山帯(あこうざんたい)の河原(かわら)などにすむ。草の上をゆるやかに飛(と)び,ナンテンハギやクガイソウなどの花で吸蜜(きゅうみつ)する。開張(かいちょう):30mm。見(み)られる時期(じき):6〜8月(がつ)。分布(ぶんぷ):北海道(ほっかいどう)・本州(ほんしゅう)。(昆虫類(こんちゅうるい) チョウ目(もく) シジミチョウ科(か))