アシ【<葦>】 川岸や,湖沼(こしょう)のへりの湿地(しっち)に群生(ぐんせい)する多年草。一名:ヨシ。高さ2〜3mになり,地下茎(けい)が横にはう。茎(くき)の先に円すい花序(かじょ)をつける。穂(ほ)ははじめ紫(むらさき)色で,のちに紫褐色(しかっしょく)になる。花期:8〜10月。分布(ぶんぷ):北海道(ほっかいどう)・本州・四国・九州,北半球の温帯(おんたい)・暖帯(だんたい)・亜寒帯(あかんたい)。◇アシが「悪し」に通じるので,ヨシ「良(よ)し」ともいう。(被子植物(ひししょくぶつ) イネ目(もく) イネ科(か))