*あしかががっこう【足利学校】 鎌倉(かまくら)・室町(むろまち)時代,下野(しもつけ)国(栃木(とちぎ)県)の足利(あしかが)にあった学校。1439年に上杉憲実(うえすぎのりざね)が再興(さいこう)してから学校としての形がととのい,以後(いご),上杉氏(うえすぎし)や小田原(おだわら)の北条氏(ほうじょうし)の保護(ほご)を受け,関東(かんとう)の文化の中心となる。当時のヨーロッパにも「坂東(ばんどう)の大学」として知られた。◇1903(明治(めいじ)36)に足利(あしかが)学校遺跡(いせき)図書館となり,建物(たてもの)も復元保存(ふくげんほぞん)されている。