メニュー閉じる

あわおどり【阿波踊り】

徳島(とくしま徳島(とくしま市で(ぼんの4日間行われる(おどり。急調子の囃子(はやしにのって市中で(おどりまくる。1587(天正(てんしょう15)年,徳島(とくしま町民(ちょうみんが,阿波(あわ藩主蜂須賀家政(はんしゅはちすかいえまさから築城祝(ちくじょういわいでたまわった(いわい酒に(おどりまわったのがはじまりとされている。実際(じっさいにはもっと古くからの民間(みんかん年中行事で,(ぼん精霊(しょうりょうをなぐさめるため,庭や軒下(のきしたでおこなった輪踊(わおどり(精霊踊(しょうりょうおどり)が変化(へんかしたもの。江戸(えど時代になると,城下(じょうか(あいでさかえた商人が数多く出て,その経済(けいざい力を背景(はいけいに,今日見られるような華美(かびなものとなった。

PAGETOP