メニュー閉じる

いいだだこつ【飯田蛇笏】

(1885〜1962)大正・昭和時代の俳人(はいじん山梨(やまなし県に生まれる。高浜虚子(たかはまきょしの門下。俳誌『雲母(うんも』を主宰(しゅさいし,郷里(きょうり山梨(やまなし県で句作(くさくをつづけ,多くのすぐれた門下を育てた。山国の自然(しぜんと生活をうたい,風格(ふうかくのある作風が特徴(とくちょう句集(くしゅうに『山廬集(さんろしゅう』『霊芝(れいし』がある。◇「くろがねの秋の風鈴(ふうりん鳴りにけり」「秋蝉(あきぜみのなきし(みたる雲の中」

PAGETOP