イギリスこっきょうかい【イギリス国教会】 16世紀(せいき)の宗教改革(しゅうきょうかいかく)で成立(せいりつ)した,イギリス独自(どくじ)の新教(プロテスタント)。ローマ教会と対立したヘンリー8世が,1534年に首長令(れい)をだして独立(どくりつ),イギリス国王を長とする独自(どくじ)の教会をつくり,その娘(むすめ)のエリザベス1世が確立(かくりつ)。◇教義(きょうぎ)は新教からとりいれたが,儀式(ぎしき)はカトリックの形をのこした。