メニュー閉じる

*イスラムぶんか【イスラム文化】

イスラム世界の拡大(かくだいにともなってうまれた文化で,オリエントの他,ギリシャ・インドにわたる文化遺産(いさんを受けつぎ,融合(ゆうごうして高度に発展(はってんさせた。

学問と技術(ぎじゅつ

『コーラン』の言葉アラビア語が,イスラム世界・イスラム文化の共通(きょうつう語となった。『コーラン』の研究を中心に法学(ほうがく・言語学・歴史(れきし学などが発展(はってん。またギリシャ哲学(てつがくの研究をすすめ,インドの数学を受けつぎ,天文台をたて,地理書をつくり,中国の羅針盤(らしんばん・火薬・製紙法(せいしほう技術(ぎじゅつ改良(かいりょうした。

イスラム美術(びじゅつ

イスラム教では,偶像崇拝(ぐうぞうすうはい禁止(きんししたので,人物(ぞうよりも「アラベスク」とよばれる植物文様や幾何(きか学文様が装飾(そうしょく利用(りようされた。「モスク」とよばれる寺院は,まるい屋根と(とうをもち,(かべを美しいタイルでかざった。

PAGETOP