イソンゲ【李成桂(りせいけい)】 (1335〜1408)李氏朝鮮(りしちょうせん)(朝鮮王朝(ちょうせんおうちょう))の初代(しょだい)の王(在位(ざいい)1392〜1398)。太祖(たいそ)。高麗(コリョ)末期(まっき)の武将(ぶしょう)で,北方の国境防衛(こっきょうぼうえい)や倭寇(わこう)征伐(せいばつ)をつうじて,軍事(ぐんじ)の実権(じっけん)をにぎった。中国で元(げん)がおとろえて明(みん)がおこると,明(みん)を支持(しじ)して国内の親元派(しんげんは)をたおした。1392年には高麗(コリョ)国王を退位(たいい)させて王位(おうい)につき,国号を朝鮮(ちょうせん),漢城(ハンソン)(現在(げんざい)のソウル)を都とし,明(みん)との国交を正常(せいじょう)化した。