メニュー閉じる

イチイ【<一位>】

寒冷(かんれい地に生えるが,また植栽(しょくさいもされている常緑(じょうりょく高木。別名(べつめいアララギ・オンコ。葉はほぼ2列で水平にらせん(じょうにつき,扁平(へんぺい(じょうで,下面の主脈(しゅみゃくの両(がわに2(じょうの緑黄色の気孔(きこう線がある。雌雄異株(しゆういしゅ雄花(おばな淡黄(たんおう色,雌花(めばなは緑色でともに小型(こがたである。種子(しゅしは9〜10月に(じゅくし,(べに色,多肉でわん形の仮種皮(かしゅひにつつまれている。高さ:10〜20m。花期:3〜4月。分布(ぶんぷ北海道(ほっかいどう・本州・四国・九州(鹿児島(かごしま高隈(たかくま山まで)・サハリン・千島(ちしま朝鮮(ちょうせん半島・中国東北部・東シベリア。◇(ざいは赤みがあり,(とこ(材料(ざいりょうなどに用いられる。(裸子植物(らししょくぶつ ヒノキ(もく イチイ(

PAGETOP