メニュー閉じる

*イヌワラビ

人家近くや原野・丘陵(きゅうりょう・山地などに生える夏緑(せいのシダ。根茎(こんけいは細く地中をはい,まばらに葉をつける。葉柄(ようへい基部(きぶには,赤褐色(せきかっしょくで先のとがったりん(ぺんがある。葉身(ようしんはやわらかい草質(そうしつで,先は急に小さくなる。葉の長さは30〜50cm。胞子(ほうしのう(ぐんは線形かかぎ形で,(ちゅうろくとへりの中間に密集(みっしゅうする。分布(ぶんぷ北海道(ほっかいどう南西部・本州・四国・九州・朝鮮(ちょうせん半島・中国・台湾(たいわん。(シダ植物(しょくぶつ ウラボシ(もく メシダ(

コーチ

胞子(ほうしをまくとよく発芽(はつがするので,前葉体の観察(かんさつや生活(を調べるのに便利(べんり種類(しゅるいである。

PAGETOP