メニュー閉じる

*いろ【色】

光の刺激(しげきによって目の網膜(もうまくにおこる一種(いっしゅ感覚(かんかく。いろいろな物体の色は,光に対する物体の性質(せいしつによってきまる。白色光とよばれる太陽の光には,7色(赤・だいだい・黄・緑・青・あい・(むらさき)の光がふくまれている。そのような光が物体にあたって,透過(とうかしたり,はねかえったりする間に,一部の色の光が物体に吸収(きゅうしゅうされるから,そののこりの光で物体が色づいて見える。◇色があるということは,光があることと同じで,光がないところには,色もないといえる。このように光の反射(はんしゃによる色を,人間は視覚(しかくでとらえ,鮮明(せんめい印象(いんしょうを受けたり,美しい自然(しぜんに感動したりするのである。

コーチ

色については,昔から種々(しゅじゅの考えがなされてきたが,現在(げんざいでは3つの要素(ようそとしてまとめられている。それは,色相・明度・彩度(さいどであり,これを色の3属性(ぞくせいという。⇒色相(しきそう明度(めいど彩度(さいど

PAGETOP