メニュー閉じる

インドのみんぞくうんどう【インドの民族運動】

19世紀後半(せいきこうはんから20世紀半(せいきなかばまでのインドで,イギリスからの独立(どくりつ目指(めざして(おこなわれた民族運動(みんぞくうんどう。19世紀後半(せいきこうはん,イギリスの植民地(しょくみんちとなったインドでは,民族自決(みんぞくじけつ(もとめる運動(うんどう展開(てんかいされ,イギリスの通貨(つうか排斥(はいせきする(こえや,イギリス製品(せいひん不買運動(ふばいうんどう(たかまった。1917年に第一次世界大戦(だいいちじせかいたいせん(はじまると,イギリスは戦争(せんそう協力(きょうりょくするかわりにインドに自治権(じちけん(あたえることを約束(やくそくしたが,戦後与(せんごあたえられた自治権(じちけん不十分(ふじゅうぶんなものだった。このため,ガンディーを中心(ちゅうしんとする非暴力(ひぼうりょく不服従(ふふくじゅうをかかげる抵抗運動(ていこううんどう(たかまり,1930年,(しお専売制(せんばいせい反対(はんたいする「(しお行進(こうしん」が(おこなわれた。これらの抵抗運動(ていこううんどうをイギリスは弾圧(だんあつしたが,第二次世界大戦(だいにじせかいたいせんが始まると完全独立(かんぜんどくりつ(もとめる(こえ(たかまった。戦後(せんご国力(こくりょく低下(ていかして独立運動(どくりつうんどう(おさえきれなくなったイギリスは,これを承認(しょうにん。1947年,ヒンドゥー(きょう((おおいインドと,イスラム教徒(きょうと(おおいパキスタン(のちにバングラデシュとして独立する東パキスタンを(ふくむ)とに(かれて,インド帝国(ていこくから分離独立(ぶんりどくりつした。◇1857年〜1859年に発生(はっせいしたインドの大反乱(だいはんらんを,インドの民族運動(みんぞくうんどう(はじまりとすることもある。

PAGETOP