メニュー閉じる

ウイルスさくせいざい【ウイルス作成罪】

コンピュータ=ウイルスの作成(さくせい提供(ていきょうに対して科せられる刑罰(けいばつ。正式名称(めいしょう不正指令電磁的記録作成罪(ふせいしれいでんじてききろくさくせいざい。2011(平成(へいせい23)年7月施行(しこう。コンピュータ=ウイルスとは,他のプログラムに寄生(きせいして自分自身の複製(ふくせいをつくることのできるプログラムの断片(だんぺんのことで,他のファイルに感染(かんせんすることにより機能(きのう発揮(はっきする(寄生(きせいせずに独立(どくりつして伝染(でんせん機能(きのうするプログラムは「ワーム」とよばれる)。第3者のパソコン,データベースに対して意図(てきになんらかの被害(ひがいをおよぼすようにつくられたものを,とくにこうよぶ。ネットワークを通してパソコン,データベースに侵入(しんにゅうして,データの書き(えや破壊(はかい,データの外部漏出(ろうしゅつなどの被害(ひがいをあたえる。こうした一連(いちれん行為(こういを「サイバー犯罪(はんざい」とよぶが,このウイルス(ワームもふくむ)自体を,不正(ふせいに,無断(むだんで他人のコンピュータで実行させる目的(もくてき作成(さくせい提供(ていきょうした者には,懲役(ちょうえき3年以下(いか罰金(ばっきん50万円以下(いか(けいが科せられることになった。

PAGETOP