エーティーシー【ATC】 自動列車制御装置(せいぎょそうち)。Automatic Train Controlの略称(りゃくしょう)。運転士(うんてんし)が信号(しんごう)を見あやまったり,信号(しんごう)を無視(むし)したりした場合に,自動的(じどうてき)に列車を止めたり,列車速度を制御(せいぎょ)したりするしくみ。新幹線(しんかんせん)ではじめて採用(さいよう)された。