メニュー閉じる

えどがわらんぽ【江戸川乱歩】

(1894〜1965)大正〜昭和時代の小説(しょうせつ家。三重(みえ県に生まれる。早稲田(わせだ大学政経(せいけい学部を卒業(そつぎょう後,古本屋,屋台のそば屋,新聞記者などの職業(しょくぎょうを転々とした。1923(大正12)年に『二銭銅貨(にせんどうか』を発表,つづいて名探偵明智小五郎(たんていあけちこごろうが登場する一連(いちれんの作品を書き,大衆(たいしゅう推理小説(すいりしょうせつの第一人者となった。また,『怪人(かいじん二十面相』『少年探偵団(たんていだん』など少年読み物の分野でも人気を(た。第二次世界大戦(たいせん後は評論(ひょうろん専念(せんねんし,海外の作家や作品の紹介(しょうかいにもつとめた。1947(昭和22)年に日本探偵(たんてい作家クラブ(いまの日本推理(すいり作家協会(きょうかい)を設立(せつりつ,1954(昭和29)年には江戸川乱歩賞(えどがわらんぽしょう設定(せっていし,後進の育成(いくせいにあたった。◇筆名の江戸川乱歩(えどがわらんぽは,アメリカ合衆国(がっしゅうこく推理(すいり作家ポー(エドガー=アラン=)をもじったもの。

PAGETOP