エービーオーしきけつえきがた【ABO式血液型】 ヒトの血液(けつえき)の一般的(いっぱんてき)な分類型(ぶんるいけい)。凝集原(ぎょうしゅうげん)AとB,および凝集素α(ぎょうしゅうそアルファ)とβ(ベータ)があり,その組み合わせによって,ヒトの血液(けつえき)にA型(がた)・B型(がた)・AB型(がた)・O型(がた)の4種(しゅ)が区別(くべつ)されるもの。輸血(ゆけつ)のさいには,この血液型(けつえきがた)が応用(おうよう)される。親子の鑑別(かんべつ)にも利用(りよう)される。日本人はA型約(がたやく)40%,O型約(がたやく)30%,B型約(がたやく)20%,AB型約(がたやく)10%の割合(わりあい)といわれる。◇O型(がた)とは,凝集原(ぎょうしゅうげん)のない「0」を表している。