エムアールアイ【MRI】 人体を強い磁界(じかい)の中におき,外から電磁波(でんじは)をあてたときに出てくる電気信号(しんごう)をコンピュータで処理(しょり)して,からだの断面(だんめん)のようすをうつしだす医療機器(いりょうきき)。磁気共鳴画像診断装置(じききょうめいがぞうしんだんそうち)ともいう。MRIはmagnetic resonance imaging の略(りゃく)。からだに傷(きず)をつけずに臓器(ぞうき)の断面(だんめん)が見えるため,脳(のう)をはじめ病気の診断(しんだん)などに利用(りよう)される。