メニュー閉じる

*おおつ【大津(滋賀県の都市)】

滋賀(しが県の県庁所在(けんちょうしょざい地。古くから琵琶(びわ湖を利用(りようした水上交通の中心地として知られる。市内には史跡(しせきが多く,琵琶(びわ湖にのぞむ風景(ふうけいが美しいので観光(かんこう地にもなっている。電気・機械(きかい窯業(ようぎょうなどの工場も多い。京都(きょうと大阪(おおさか衛星(えいせい都市としての性格(せいかくをもっている。◇2006(平成(へいせい18)年3月20日,志賀(しが町が編入(へんにゅう。人口:33.5万。

PAGETOP