メニュー閉じる

おおのかずお【大野一雄】

(1906〜2010)昭和時代(しょうわじだい前半(ぜんはんから活躍(かつやくした日本(にほん代表(だいひょうする舞踏家(ぶとうか北海道(ほっかいどう(まれ。日本体育会体操学校(にほんたいいくかいたいそうがっこう現在(げんざい日本体育大学(にっぽんたいいくだいがく)を卒業(そつぎょう。1929(昭和(しょうわ4)(ねん来日(らいにちしたスペインの舞踏家(ぶとうかラ・アルヘンチーナの公演(こうえん感激(かんげき体育教師(たいいくきょうしをしながら石井漠(いしいばくのもとでモダンダンスを(まなぶ。36(ねん,ドイツに(わた修業(しゅぎょう(むが38(ねん出征(しゅっせいのため帰国(きこく戦後(せんごの1949(ねん(だい1(かいのリサイタルを(ひらく。60年代(ねんだい土方巽(ひじかたたつみ出会(であい,暗黒舞踏公演(あんこくぶとうこうえん共演(きょうえんする。日本国内(にほんこくないにまして海外(かいがいでの評価(ひょうか(たかく,1999(ねんにはイタリアのミケランジェロ・アントニーオ(しょう受賞(じゅしょう。100(さいをこえても現役(げんえき公演活動(こうえんかつどう(つづけていた。

PAGETOP