メニュー閉じる

おおひらまさよし【大平正芳】

(1910〜80)昭和時代の政治(せいじ家,第68・69代内閣総理大臣(ないかくそうりだいじん香川(かがわ県の(まずしい農家の子に生まれる。苦学のすえ,東京(とうきょう商科大学((げん一橋(ひとつばし大学)を卒業(そつぎょう大蔵省(おおくらしょうに入る。戦後(せんごの1949(昭和24)年,大蔵大臣(おおくらだいじん池田勇人(いけだはやと秘書官(ひしょかんとなった(えん政界(せいかい入りし,52年,衆議院(しゅうぎいん議員(ぎいん初当選(はつとうせん池田勇人内閣(いけだはやとないかく(第1次〜3次)で内閣官房長官(ないかくかんぼうちょうかん外務大臣(がいむだいじん歴任(れきにん池田直系(いけだちょっけい自民党(じみんとう重鎮(じゅうちんとして歴代(れきだい内閣(ないかく重要(じゅうようポストを歴任(れきにん(とく田中角栄(たなかかくえいとは盟友関係(めいゆうかんけいにあり,田中内閣(たなかないかくでは外務大臣(がいむだいじんとして日中(にっちゅう国交回復(かいふくに力をつくした。78(昭和53)年,内閣総理大臣(ないかくそうりだいじん就任(しゅうにん,「(かん太平洋連帯構想(れんたいこうそう」「田園都市国家構想(こうそう」などの政策(せいさく研究グループを立ち上げ画期(てき提言(ていげんをまとめた。しかし80年6月,衆参(しゅうさん同日選挙(せんきょ選挙(せんきょ期間中に心筋梗塞(しんきんこうそく在職(ざいしょくのまま急逝(きゅうせい。キリスト教のあつい信仰(しんこうをもち,読書家としても知られた。

PAGETOP