メニュー閉じる

おおむらさとし【大村智】

(1935〜 )昭和(しょうわ平成時代(へいせいじだい化学者(かがくしゃ薬学者(やくがくしゃ山梨県(やまなしけん韮崎市(にらさきし(まれる。山梨大学卒業後(やまなしだいがくそつぎょうご高校教師(こうこうきょうしとして(はたらきながら東京理科大学大学院修士課程(とうきょうりかだいがくだいがくいんしゅうしかてい修了(しゅうりょうし,北里研究所(きたさとけんきゅうじょ入所(にゅうしょ微生物(びせいぶつ中心(ちゅうしんとする有機化学(ゆうきかがく専門(せんもんとし,アメリカのウエスレーヤン大学客員教授(だいがくきゃくいんきょうじゅ北里大学教授(きたさとだいがくきょうじゅ北里研究所所長(きたさとけんきゅうじょしょちょうなどを歴任(れきにん。2007年より北里大学名誉教授(きたさとだいがくめいよきょうじゅ,2013年より同大学特別栄誉教授(どうだいがくとくべつえいよきょうじゅ微生物(びせいぶつ(なかから寄生虫(きせいちゅう効果(こうかのある物質(ぶっしつ発見(はっけんし,抗寄生虫薬(こうきせいちゅうやく「イベルメクチン」の開発(かいはつ貢献(こうけんした。この功績(こうせきによって2015年にノーベル医学(いがく生理学賞(せいりがくしょう受賞(じゅしょうした。

PAGETOP