おくいずも【奥出雲(島根県の町)】 島根(しまね)県南東部,斐伊(ひい)川上流域(いき)にあり,東は鳥取(とっとり)県・南は広島(ひろしま)県に接(せっ)する町。中国山地の中山間地にあり,川沿(ぞ)いの低地(ていち)に農地・集落がある。古代から砂鉄(さてつ)を使ったたたら製鉄(せいてつ)による,日本刀の材料(ざいりょう)の玉鋼(たまはがね)の産地(さんち)。幕末(ばくまつ)から地場産業(さんぎょう)として,雲州(うんしゅう)そろばんや仁多(にた)牛で知られる。仁多(にた)米も有名。県立自然公園で国の天然記念物(てんねんきねんぶつ)の鬼(おに)の舌震(したぶるい),ループ式の道路では国内最大規模(さいだいきぼ)の奥出雲(おくいずも)おろちループなど,観光(かんこう)スポットもある。JR木次(きすき)線が通じる。◇2005(平成(へいせい)17)年3月,仁多(にた)・横田(よこた)の2町が合併(がっぺい)して成立(せいりつ)。人口:1.4万(2013年)。