おわりのくにぐんじひゃくしょうらのげぶみ【尾張国郡司百姓等解文】 988年,尾張(おわり)国(愛知(あいち)県)の郡司(ぐんじ)・百姓(ひゃくしょう)らが,国司(こくし)藤原元命(ふじわらのもとなが)の非法(ひほう)(法(ほう)にはずれたやり方)を31か条(じょう)に記して朝廷(ちょうてい)にうったえた文書。コーチ 平安時代中ごろの地方政治(せいじ)のみだれと,当時の国司(こくし)の悪政(あくせい)を具体的(ぐたいてき)にくわしくのべた貴重(きちょう)な史料(しりょう)である。