メニュー閉じる

おんせいたじゅうほうそう【音声多重放送】

テレビ放送やFM放送の電波のすき間を利用(りようして音声を送る放送。音声のほか,文字,静止(せいし画などをふくめて多重放送という。テレビ放送局にわり当てられた電波の周波数(しゅうはすうには,混信(こんしんをふせぐため,すき間がもうけられているが,放送技術(ぎじゅつの進歩でそのすき間が不要(ふようになったため多重放送が可能(かのうになった。

コーチ

1978(昭和53)年から2か国語放送,ステレオ放送などに利用(りようされている。

PAGETOP