外国語から日本語の中に取り入れられ,日常語として一般に使われている言葉。借用語ともいう。ふつう片仮名で書く。
(1)英語からきたものが多いが,ほかにドイツ語(ガーゼ・ゲレンデなど)・フランス語(アトリエ・コロッケなど)・イタリア語(オペラ・ソプラノ・マカロニなど)・ロシア語(トロイカ・ノルマなど)などからきたものがある。
(2)戦国時代以来,日本に渡来してきた人々からつたわった語もある。パン・ボタン(ポルトガル語),ガラス・コップ(オランダ語),メリヤス(スペイン語)など。
コーチ
古くからつたわった語は外来語としての意識がうすれたため,「たばこ(煙草)」「かっぱ(合羽)」(いずれも,ポルトガル語から取り入れたことば)のように,平仮名書きや漢字をあてる場合もある。