メニュー閉じる

かがくへいききんしじょうやく【化学兵器禁止条約】

(どくガスなど,化学兵器(へいきの開発・製造(せいぞう貯蔵(ちょぞう・使用を禁止(きんしした条約(じょうやく。1993年1月に125か国で調印(ちょういん。化学兵器(へいきは,化学的(かがくてき合成(ごうせいした有毒物質(ゆうどくぶっしつ兵器(へいきとして使用するもので,神経(しんけいをおかすサリンやタブン,皮膚(ひふのただれをおこすイペリット,窒息性(ちっそくせい塩素(えんそガスなど,いろいろある。第一次世界大戦(たいせん中にドイツ(ぐんが使用したのが最初(さいしょで,大量無差別殺人兵器(たいりょうむさべつさつじんへいきとして世界の非難(ひなんをあび,1925年ジュネーブ議定書(ぎていしょで,戦時(せんじ中の使用が禁止(きんしされた。その後,イラン=イラク戦争(せんそうでイラク(ぐんが使用したことから問題となり,使用だけでなく,製造(せいぞう保有(ほゆう禁止(きんしとなった。

PAGETOP