メニュー閉じる

**かごう【化合】

2種類以上(しゅるいいじょう物質(ぶっしつ化学的(かがくてき結合(けつごうし,最初(さいしょ物質(ぶっしつのどれともちがった性質(せいしつをもつ物質(ぶっしつができる化学変化(へんか

分解(ぶんかい

化合と化合物

鉄や(どう硫黄(いおう反応(はんのうすると,もとの鉄や(どう硫黄(いおうとも性質(せいしつがちがう硫化(りゅうか鉄や硫化銅(りゅうかどうという物質(ぶっしつができる。このように,2種類以上(しゅるいいじょう物質(ぶっしつ反応(はんのうして,もとの物質(ぶっしつとちがう(べつの1種類(しゅるい物質(ぶっしつができる化学変化(へんかを化合という。そして,化合によってできた物質(ぶっしつを化合物という。◇化合物が混合(こんごう物と(ことなる点は,化合物の成分元素(せいぶんげんそ比率(ひりつが,いつも一定になっていることである。

化合の(れい

(1)鉄と硫黄(いおうが化合すると硫化(りゅうか鉄ができる。Fe+S→FeS

(2)(どう硫黄(いおうが化合すると硫化銅(りゅうかどうができる。Cu+S→CuS

(3)水素(すいそ酸素(さんそが化合すると水ができる。2H2+O2→2H2O

PAGETOP