メニュー閉じる

がしんしょうたん【臥薪嘗胆】

目的達成(もくてきたっせいのために努力(どりょく・苦心を重ねること。古代中国の春秋(しゅんじゅう時代,(夫差(ふさは父のあだを(つために,(たきぎの上に(して身を苦しめ,ついに(えつ勾践(こうせん降伏(こうふくさせた。負けた勾践(こうせんは,にがいクマの(きも(めてたえず屈辱(くつじょくを思い出し,ついに夫差(ふさをほろぼした故事(こじによる。

コーチ

 日清戦争(にっしんせんそう(1894〜1895年)のあと,日本がロシアなどから三国干渉(さんごくかんしょうを受けると,国民(こくみんの生活を犠牲(ぎせいにし,「臥薪嘗胆(がしんしょうたん」して軍備(ぐんびをふやせとの主張(しゅちょうがおこった。

PAGETOP