メニュー閉じる

カタバミ【<酢漿草>】

庭や道ばたや原野などに生える多年草。(くきは地上をはい,花のさく(くきは立ち上がり,高さ5〜20cmになる。葉は互生(ごせいし,さかさ心臓(しんぞう形の小葉3(まいからできた複葉(ふくようである。葉のわきから長い花柄(かへいがでて,黄色の花をつける。果実(かじつ角状(かくじょうで,成熟(せいじゅくすると種子(しゅしをはじきとばす。花期:5〜11月。分布(ぶんぷ:北海道・本州・四国・九州,世界の温帯(おんたい熱帯(ねったいに広く分布(ぶんぷ。(被子植物(ひししょくぶつ カタバミ(もく カタバミ(

PAGETOP