メニュー閉じる

ガーナ(共和国)

西アフリカ,ギニア(わん(がんにある国。政体(せいたい共和政(きょうわせいで,元首は大統領(だいとうりょう。首都アクラ。山が少ない平野地帯(ちたいで,南東部には巨大(きょだいなボルタ湖(人造(じんぞう湖)がある。主要農産(しゅようのうさん物はカカオで,ほかにコーヒー・コプラ・バナナなどを栽培(さいばい。金・ダイヤモンド・マンガン・ボーキサイトなど地下資源(しげん豊富(ほうふで,ボルタ川の水力発電を利用(りようして,アルミニウム工業などの工業化に力を入れている。面積(めんせき:23.9万km2,人口:2439万。

国名の由来

8〜11世紀(せいきにさかえた黒人王国ガーナを継承(けいしょう。ガーナは「最高支配(さいこうしはい者」の意味をもつ。

国旗(こっきの由来

赤は独立闘争(どくりつとうそうの血を,黄は地下資源(しげんを,緑は農業と森林を,黒い星はアフリカ統一(とういつの道しるべの星を表している。

コーチ

 1957年,現地(げんち人が中心となってアフリカで初めて独立(どくりつし,その後のアフリカ諸国(しょこくに影響をあたえた。

PAGETOP