メニュー閉じる

*かのうえいとく【狩野永徳】

(1543〜1590)安土桃山(あづちももやま時代の画家。名は州信(くにのぶ永徳(えいとくは号。京都(きょうとに生まれ,祖父(そふ元信(もとのぶや父の松栄(しょうえいについて絵を学び,(わかくして一家をなした。織田信長(おだのぶなが豊臣秀吉(とよとみひでよしに仕え,御用絵師(ごようえしとして安土城(あづちじょう大阪城(おおさかじょう聚楽第(じゅらくだいなどの襖絵(ふすまえに大作をかいた。作品に大徳寺(だいとくじの「花鳥図」,宮内庁蔵(くないちょうぞう唐獅子図屏風(からじしずびょうぶ」,米沢(よねざわ所蔵(しょぞうの「洛中洛外図屏風(らくちゅうらくがいずびょうぶ」などがある。

PAGETOP