メニュー閉じる

**かんでんち【乾電池】

持ち運びに便利(べんりなものにした電池をいい,電解液(でんかいえき吸収(きゅうしゅう体に吸収(きゅうしゅうさせてある。ふつう,マンガン乾電池(かんでんちのことをさす。負極(ふきょく亜鉛(あえん板を円筒(えんとうにし,(つつの中央に炭素棒(たんそぼうを立てて正極(せいきょくとし,そのまわりを二酸化(にさんかマンガン・黒鉛粉末(こくえんふんまつ塩化(えんかアンモニウムの混合(こんごう物でつつむ。さらに塩化(えんかアンモニウムの飽和溶液(ほうわようえきをのり(じょうにしたものをつめ,亜鉛円筒(あえんえんとうの上部をアスファルトやピッチで(ふうじたものである。◇フランスの化学者ルクランシェによって考案(こうあんされた。起電力は(やく1.5Vである。

PAGETOP