きたばたけちかふさ【北畠親房】 (1293〜1354)南北朝(なんぼくちょう)時代の南朝方の重臣(じゅうしん)。後醍醐天皇(ごだいごてんのう)に重用され,建武(けんむ)の新政(しんせい)の実現(じつげん)に努力(どりょく)したが,南北朝の対立がおこると,南朝方の中心となって勢力(せいりょく)の回復(かいふく)をはかった。親房(ちかふさ)は常陸(ひたち)国(茨城(いばらき)県)で北朝方と対陣(たいじん)中,『神皇正統記(じんのうしょうとうき)』をあらわして後村上天皇(ごむらかみてんのう)に献上(けんじょう)し,南朝が正統(せいとう)であることを説(と)いた。