メニュー閉じる

きねやろくさぶろう【杵屋六三郎】

(1779〜1855)江戸(えど時代の長唄三味線(ながうたしゃみせんの家元。母親の影響(えいきょう(おさないときから三味線に親しみ,初世杵屋正次郎(しょせいきねやせいじろう弟子(でし入りし,1808年に4世を襲名(しゅうめい演奏(えんそうだけでなく,作曲にも活(やくした。歌舞伎(かぶき役者の7世市川団十郎(いちかわだんじゅうろう才能(さいのう評価(ひょうかされ,『勧進帳(かんじんちょう』などを作曲した。演奏(えんそう会用の長唄(ながうたには『老松(おいまつ』『吾妻八景(あづまはっけい』などがある。

PAGETOP