メニュー閉じる

きのくにやぶんざえもん【紀ノ国屋文左衛門】

(?〜1734)江戸(えど時代中期の大商人。元禄(げんろくのころ(1688〜1704年),紀州(きしゅう和歌山(わかやま県)から出て,ミカンを江戸(えどに海上輸送(ゆそうして大きな利益(りえき(たといわれる。江戸(えど材木(ざいもく問屋をいとなみ,幕府(ばくふ御用(ごよう商人として巨富(きょふをたくわえた。しかし,三井(みつい住友(すみともなどが堅実(けんじつ(とみをたくわえたのに対して,文左衛門(ぶんざえもんはもうけた金をはでに遊びに使い,まもなく没落(ぼつらくした。

PAGETOP