メニュー閉じる

きよみずでら【清水寺】

京都(きょうと東山(ひがしやま区にある北法相宗(きたほっそうしゅうの寺。平安時代初期(しょきに,坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ建立(こんりゅうしたとつたえられる。本堂(ほんどう国宝(こくほう)は1633年に江戸幕府(えどばくふ3代将軍(しょうぐん徳川家光(とくがわいえみつ再建(さいけんしたもので,東山(ひがしやまの高いがけにのぞんだ舞台造(ぶたいづくりは「清水(きよみず舞台(ぶたい」といわれて有名。本堂(ほんどう内に本尊(ほんぞん十一面観音像(じゅういちめんかんのんぞうがまつられている。

交通

JR京都(きょうと駅からバス10分,五条坂(ごじょうざか下車,徒歩(とほ10分。

PAGETOP