きりしま【霧島(鹿児島県の市)】 鹿児島(かごしま)県のほぼ中央部にある田園都市。江戸(えど)時代から,国分(こくぶ)タバコの産地(さんち)として知られた。トマト・キュウリなどの野菜(やさい)や茶の栽培(さいばい)などがさかん。伝統産業(でんとうさんぎょう)に黒酢(くろず)がある。近年はハイテク企業(きぎょう)の進出が見られ,鹿児島(かごしま)市への通勤(つうきん)者も多い。北部の霧島山(きりしまさん)系(けい)のふもとの霧島温泉郷(きりしまおんせんきょう)は,ミヤマキリシマや霧氷(むひょう)など美しい自然(しぜん)にめぐまれ観光(かんこう)客が多い。◇2005(平成(へいせい)17)年11月7日,国分(こくぶ)市・溝辺(みぞべ)町・横川(よこがわ)町・牧園(まきぞの)町・霧島(きりしま)町・隼人(はやと)町・福山(ふくやま)町が合併(がっぺい)して誕生(たんじょう)。人口:12.7万。