メニュー閉じる

ぎんか【銀貨】

銀を材料(ざいりょうとして鋳造(ちゅうぞうされた貨幣(かへい江戸(えど時代,丁銀(ちょうぎん豆板銀(まめいたぎんなどの秤量貨幣(ひょうりょうかへい(重さをはかって使われた貨幣(かへい)が上方(かみがた大阪(おおさか京都(きょうと)を中心に流通した。◇江戸(えどでは金が主だったので,両方の取り引きには両替(りょうがえ商が入りこんで営業(えいぎょうした。

PAGETOP