きんゆう【金融】 信用(しんよう)をもとに貨幣(かへい)を貸(か)し借(か)りすること。金融機関(きんゆうきかん)とは銀行・証券(しょうけん)会社・保険(ほけん)会社・信用(しんよう)金庫・質屋(しちや)などをいう。この分野でも,一国だけでいろいろな問題を解決(かいけつ)することがむずかしくなり,スイスのバーゼルにある国際決済(こくさいけっさい)銀行(BIS)の役割(やくわり)が比重(ひじゅう)を高めてきている。この銀行は,日本をふくむ55か国の中央銀行が株主(かぶぬし)となり,各国(かっこく)の銀行を監督(かんとく)する上での国際協力(こくさいきょうりょく)を行っている。