*くろだきよたか【黒田清隆】 (1840〜1900)明治(めいじ)時代の政治(せいじ)家。薩摩(さつま)(鹿児島(かごしま)県)藩士(はんし)で倒幕(とうばく)運動にくわわり,戊辰戦争(ぼしんせんそう)で転戦(てんせん)し,とくに五稜郭(ごりょうかく)の戦(たたか)いで功(こう)をあげる。明治(めいじ)新政府(せいふ)のもとで開拓使長官(かいたくしちょうかん)となり,北海道(ほっかいどう)の開発に力を注いだ。また,札幌(さっぽろ)農学校(北海道(ほっかいどう)大学農学部の前身)をつくり,アメリカ合衆国(がっしゅうこく)からクラークをまねいたりした。1888(明治(めいじ)21)年には内閣総理大臣(ないかくそうりだいじん)となり,大日本帝国憲法(ていこくけんぽう)を公布(こうふ)したが,大隈重信(おおくましげのぶ)外相による条約改正(じょうやくかいせい)交渉(こうしょう)が反対運動にあって失敗(しっぱい)し,総辞職(そうじしょく)した。