メニュー閉じる

くろださぶろう【黒田三郎】

(1919〜1980)昭和時代の詩人。広島(ひろしま県に生まれる。大学在学(ざいがく中から『新詩論(しんしろん』などの雑誌(ざっしに詩や評論(ひょうろんを発表。1947年に詩のなかまと詩の雑誌(ざっし荒地(あれち』を創刊(そうかんした。第1詩集『ひとりの女に』のほか,詩集『失は(うしなわれた墓碑銘(ぼひめい』『もっと高く』『ある日ある時』などがある。

PAGETOP