くろふね【黒船】 船体を黒く塗(ぬ)った外国船。(1)安土桃山(あづちももやま)時代〜江戸(えど)時代初期(しょき)に来航(らいこう)した,ポルトガル船・スペイン船・オランダ船などの外国船のこと。船体が腐食(ふしょく)をさけるため黒いタールで塗(ぬ)られていたことから,黒船とよばれた。(2)1853(嘉永(かえい)6)年,ペリーの艦隊(かんたい)が来航(らいこう),近代的(きんだいてき)なフリゲート艦(かん)からなっていたため,外輪(がいりん)と蒸気(じょうき)の機関(きかん)の煙(けむり)から,一般(いっぱん)の人びとに恐怖(きょうふ)感をともなって黒船の語が広まった。