*ぐんじ【郡司】 律令制(りつりょうせい)の地方官(かん)の1つ。大化(たいか)の改新(かいしん)のときからおかれ,国司(こくし)のもとで郡(ぐん)の政治(せいじ)や租税(そぜい)の取り立て,裁判(さいばん)を行った。改新(かいしん)前の国造(くにのみやつこ)などの地方豪族(ごうぞく)が優先的(ゆうせんてき)に任命(にんめい)された。平安時代中期以後(いご),有名無実(むじつ)となった。コーチ 郡司(ぐんじ)が事務(じむ)をとった役所を郡衙(ぐんが)とか,郡家(ぐうけ)という。