メニュー閉じる

*けいようし【形容詞】

品詞(ひんしの1つ。ものごとの性質(せいしつ状態(じょうたいを表す単語(たんごで,自立語で用言に(ぞくし,活用する。「白い」「高い」のように,言いきったとき(終止形)の形はかならず「〜い」で終わる。

用例

「赤い」「大きい」「正しい」「むつまじい」など。なお,文語の形容詞(けいようしは「美し」「白し」「むつまじ」など,言いきりの形が「し」で終わる。◇英語(えいごでは,名詞(めいし修飾(しゅうしょくしたり,動詞(どうし補語(ほご(はたらきをしたりする。

用例

This is a beautiful rose.(これは美しいバラです。)This rose is beautiful.(このバラは美しい。)

PAGETOP