*けつえきがた【血液型】 赤血球にある血液型(けつえきがた)抗原(こうげん)のちがいによって分類(ぶんるい)した血液(けつえき)の型(かた)。1901年オーストリアの医学者ランドシュタイナー(1868〜1943)がABO式を発見したのがはじまりで,せまい意味ではこの型(かた)をさす。ほかにRh式・MN式・Q式・E式などの血液型分類(けつえきがたぶんるい)がある。◇輸血(ゆけつ)などでとくに問題となるのはABO式,Rh式。コーチ 従来はO型(がた)の人はどの血液型(けつえきがた)の人にも輸血(ゆけつ)でき,AB型(がた)の人はどの血液型(けつえきがた)の人からも輸血(ゆけつ)が受けられるとされていたが,現在は同じ血液型(けつえきがた)どうしでしか行わない。