メニュー閉じる

*ケプラー(ヨハネス=)

(1571〜1630)ドイツの天文学者・数学者。チュービンゲンで神学を学ぶうちコペルニクスの地動(せつを知り,プラハの天文学者ティコ=ブラーエの助手になった。かれの死後も16年間の観測記録(かんそくきろくを受けついで,観測(かんそくをつづけた。その結果(けっか惑星(わくせいの運行に(かんする「ケプラーの法則(ほうそく」を発見。これは近代科学の基礎(きそをきずいたもので,ニュートンに万有引力発見のきっかけをあたえた。また,数学・光学の研究,望遠鏡(ぼうえんきょう考案(こうあんなどの業績(ぎょうせきもあるが,宗教(しゅうきょう対立の時代のため,新教(のかれはたびたび弾圧(だんあつを受けた。

PAGETOP